着物で香席◆「五色香」でした

イメージ 1

昨日は、青山ゑり華で五色香をしました。

イベントでは、まず行われることのない組香です。

なぜって、お客様に楽しんでいただくためには、まず「五行説」を、ざっくりとでもご理解いただかなくてはなりません。

五行説とは…この世のすべてのものを五つに分類しようという思想です。(超ざっくり~)

その五つとは「木・火・土・金・水」。

これを色にあてはめると、「青・赤・黄・白・黒」の五色になります。

…さあ、ここから始まって、陰陽道でもお馴染みの五芒星の説明から、身近な干支の解説まで、お話は広がる広がる。

「お香の会にきて“なぜ六十歳で還暦なのか”を教えてもらうとは思わなかった」とおっしゃる方や、

となりの席のお友達との相性をさっそく五行でチェックされるお客様も登場して、実に盛り上がりました。

さて、写真は、この日の五色香のために手作りした地敷です。

お道具を組み付けて始めたので、この地敷の五色がお客様の目に触れたのは、

ラスト近く、打敷をたたんだ時でした。


http://blog.erihana.co.jp/ ゑり華さんの香席記事もぜひご覧ください。