2月24日は梅煙香


立春、過ぎましたね!

そこここで、梅が咲き芳香を放っています。

さて、2月のお香の会の“裏テーマ”は、
木所の勉強その二として、「同じ木所でもこんなに香りが違う」を体感して頂こうと思っています。


もちろん、感じ方は人それぞれ。
違う木所でも「全部同じに感じた」という事もあるのです。
ましてや、同じ木所だったら…

ということで、いつもと同様、
聞き当てることに重点は置かず、
まっさらな気持ちで香りと向き合い、香りとの対話を試みてくださいね。
「あなたはどんな人…?」
「どこからやって来たの…?」
「なにを伝えようとしているの…?」

香りの声に耳をかたむけてみてください。




122回 お香の会 224()14時開始 
香りで味わう、春の訪れ。
「梅煙香」(ばいえんこう)
 
美しい姿と馥郁たる香りで春を知らせてくれる梅の花
香木の香りを通して、梅花の世界をお楽しみ頂きます。
お香の会では、木所(きどころ=香木の種類)による香りの違いに興味を持たれるお客様も増えました。
そこで、木所の勉強にもなる趣向を用意してお待ちしています。
初めての方にもぴったりの回です。
 (講師: 関、大塚)
 
参加条件: お着物で参加できる方
内容: お話と組香(梅煙香)、和菓子で茶話会
日時: 224()午後2時~5時頃 
参加費: 4,000(香木代・茶菓代を含みます)
会場: 青山えり華
お申込み締め切り: 開催日の三日前



イメージ 1