競渡香の盤、出航 !!

イメージ 1

古心流が誇る職人、Yさんの最新作をご紹介いたします。

「競渡香」(けいとこう)盤物……古文書から復元した組香です。

小さな船の小さな帆に、漢詩が書いてあるのですよ~涙

ぜひ、5.28のえり華さんの香席で、実物をご覧頂きたいです。

過ごし方は、競馬香などと同様、二手に分かれる団体戦です。


競渡は、元々は端午に行われる催しで、

日本では現在、長崎ペーロンのように、手漕ぎの龍船での競漕が多く見られますが、

発祥の地、中国では、帆のある船でも競渡をしていたようですね~。

(日本でも、沖縄のサバニレースなどは帆掛船&パドルで行われています)

見てみたいな~。

でも見に行けなくても、香を聞いて、この盤を動かせば、時空を超えた競渡が楽しめる!!

「お香を通じて伝統行事に触れる」第3弾です。

(私の撮影セッティングミスで、帆と旗の向きを、古文書の図と違えてしまいました。汗
5.28のえり華さんの香席では、ビシッと正しくセッティングさせて頂きます!!)