神楽坂教室 2018.1.19

こんばんは、伽羅メルこと関です。

昨日は(12時を過ぎて、もう昨日になってしまいました)
神楽坂教室にお稽古に行きました。

私は土休日開催の府中フリー教室に毎月通っているのですが、
時々、神楽坂教室にも参加しています。

大江戸線牛込神楽坂駅の真上にある箪笥会館の中で、毎月一回木曜日にお稽古が行われています。

働いている方が多いので、夜7時からのお稽古です。

数年前に発表会もされたメンバーですので、香元も執筆も生徒が務め、
黒須先生のご指導のもと、お稽古に励んでおられます。

私も何回かまぜてもらっているうちに、すっかりこの教室が好きになってしまいました。

今年初の神楽坂は「三友香」でした。

客の側にいましたので、組香の世界に浸り、香りを堪能させて頂きました。

ああ、ほんとうに、お香っていいなぁ~…と、久々に陶酔しました。
聞いている顔が自然と笑顔になってしまいます。

陶酔するだけでなく、手前で気づいた事を心に留めたり(後で伝えるため)、組香について考えたり、先生のものすごくためになるお話を聞いたり、充実のひとときです。

今年は、できたら、方々の古心流の教室に、
ぶらり途中下車の旅」のように、参加させてもらいに行けたら…と思いました。

香席で招く側をすることがあればあるほど、
その分、しっかりお稽古をしなければ…という思いが自分の中で増しています。

そんなわけで、これからは、
「ぶらり参加」が許される教室に、ひょっこり伺うかもしれません~(^_^)/


★追記…神楽坂教室は、会場を「南大塚地域文化創造館」に移して継続しております。